白い床

お部屋を明るい印象にしてくれる
広く見えるとも言われているようです
汚れていたり髪の毛が落ちていたりすると目立つため定期的な掃除が必要です。
黒い床

お部屋を大人っぽい印象にしてくれる
髪の毛が落ちていても目立たないので、髪の毛を拾うのが面倒な人には良いかもしれません。笑
埃が溜まると白くなって目立つ。
ベージュの床

お部屋を暖かい印象にしてくれる
落ちている髪の毛は白い床同様に目立ちます。
汚れは白い床ほどは気にならないかも。
まとめ
上記の床の色以外にも木目調?グラデーション?になっている床の色(1色ベタ塗ではない床)はおしゃれな印象を与えてくれるなと思いました。
まとめるとどんな床でも掃除は必要でした。笑
私は白の床の部屋とベージュの床の部屋には住んだことがありますが、ベージュの床の方が掃除が楽だったような気がします。
床の色1つでお部屋の印象がかなり変わるので、お引越しの際に参考にしてみてください。
ただ床の色までこだわりすぎると、希望のお部屋が見つからないという事にもなりかねないので気をつけてください。
コメント